
10年以上放置していたギターのサビは重曹で落ちるのか試してみた
自宅の物置に10年以上も前から放置していたギターをひさしぶりに確認してみたら、やっぱり錆びていた。特にサビが酷かったレスポールがあまりにも気の毒だった...

MacにiRig2でギターを接続してGarageBandを使ってみた
ひさしぶりにギターをアンプに繋いで音を出したくなったけど、アンプは知り合いに貸したきりで家になかったので、MacのGarageBandを使ってみること...

火がつかなくなったZippoをメンテナンスキットで芯や綿を交換
だいぶまえに100均のクロスシートでZippoを磨くという記事を書いてから、しばらく使い続けていたZippoの火がつかなくなってしまった。フリントとい...

三木聡監督の映画「大怪獣のあとしまつ」を観てきた感想はこんなんで、どうですかね?
2022年2月4日に公開された映画「大怪獣のあとしまつ」が、あまりにも評判が良くないようで、ある意味ではかなり話題になっているため、久しぶりに映画館に...

100均の電源不要なスマホスタンド&スピーカーを使い続ける理由
100円ショップで購入した電源不要なスマホスタンド&スピーカーをしばらく使い続けている。購入したきっかけは、スマホスタンドが欲しくてとりあえず100円...

フラーハウスで厄介者扱いのフェルナンドの魅力
NETFLIXで配信されているフルハウスのスピンオフシリーズ「フラーハウス」を最近何回も観ちゃっている。 そんなフラーハウスに登場するキミーギブラーの...

Amazon で購入したポータブル電源 MAXOAK が故障したときの問い合わせ先
ノートパソコンやスマホを充電する用途として、ちょっとした節電のためにソーラーパネルと合わせて、ポータブル電源「MAXOAK BLUETTI EB40」...

iPhoneはセキュリティソフトがいらないって本当なのか?
携帯電話が普及してスマートフォンが主流になり、iPhoneを利用しているユーザーも多いが、そんなiPhoneユーザーがセキュリティを気にする機会は少な...

突然表示された「iPhoneが攻撃されました」に安全に対応する方法
普段と同じようにiPhoneのブラウザでページを閲覧していたら「お使いのiPhoneが攻撃されました早急な対応が必要です」という警告のポップアップが表...

Macノートブックの「バッテリーは充電できません」が予想外の原因だった
最近、頻繁に発生する MacBook Pro の「バッテリーが充電できません」という現象に悩まされていた。あまりにも頻度が高いことやネットで調べた対処...

フラーハウスのシーズン5 後半が配信されるのはいつ?
Netflixで視聴できる、フルハウスのスピンオフシリーズ「フラーハウス」がシーズン5をもって最終作になる。 フラーハウスは、米ABCテレビで1987...
江頭2:50がYoutubeチャンネルを開設してネットが沸く
お笑い芸人の江頭2:50が、2月1日にYoutubeチャンネル「エガちゃんねる」を開設したことでネットでは話題になっている。 ここ最近のタレントによる...