突然表示された「iPhoneが攻撃されました」に安全に対応する方法
普段と同じようにiPhoneのブラウザでページを閲覧していたら「お使いのiPhoneが攻撃されました早急な対応が必要です」という警告のポップアップが表示された。
突然の「攻撃されました」という表現に驚かされてしまうが、攻撃されたというのは本当なのか、こういった内容が表示されたときの対応はどうすればいいのか、判断に迷うかもしれない。
iPhoneが攻撃されたというのは本当なのか?
突然の「お使いのiPhoneが攻撃されました早急な対応が必要です」というポップアップが表示されたという人が少なくないようで、どのように対応すれば良いのか困っているといった個人の投稿も目立っていた。
気になるのは、本当にiPhoneが攻撃されたのかということ。
そもそも、iPhoneにはウイルスを検出する機能が存在しないから、攻撃された、ウイルスに感染した、といった内容が勝手に表示されることがない。
そして、iPhoneは、ウイルスを仕込むようなプログラムに限らず、アプリケーションが勝手にインストールされることが無い。
Androidのスマホを使っているユーザーから、iPhoneのセキュリティソフトは何を使っているのか聞かれるけど、簡単に言ってしまうとiPhoneではウイルス対策の必要が無いと言っても良い。
さらに、詐欺被害ナビというサイトに偽警告として注意喚起されている。
ということで、攻撃されたという内容については、iPhoneユーザーの不安を煽るためのウソなのでまずは安心して良い。
iPhoneが攻撃されたという表示の対応方法
攻撃されたという内容がウソだと分かっても、表示されたページに従ってしまうと危険が潜んでいる。
ウイルスに感染したと思わせて「ウイルスを削除」というボタンが用意されているが、絶対にクリックしてはいけない。
何もしない、というのが一番良い対応方法だ。
突然表示されるポップアップの「OK」ボタンを押すのは問題ない。
しかし、突然表示された妙なページに表示されている「ウイルスを削除」というボタンを押した先で何が待っているのかは確認していないが、ウイルスを削除するためのアプリケーションを購入するためなどと偽って、クレジットカード情報やパスワードといった個人情報の入力を求められるなど、フィッシング詐欺の被害に遭う可能性が高い。
今回のように「攻撃された」「ウイルス感染」といった表現でユーザーを驚かせて不安にさせて、お金を払えば解決できるという内容に騙されないように気をつけよう。
iPhoneがウイルス対策の必要がない仕組みだからといっても、このような手口に引っかかってしまうと、iPhoneが無事であっても、別の被害が発生するので、怪しい覚えのない内容に対しては、焦らずに「無視する」というのが最も良い対応方法と言える。